ペット

猫用ブラシ現役トリマーがおすすめするのはこれだ!短毛種編

最近うちの猫抜け毛が酷くて。。。

ソファーやマットが毛だらけ掃除がたいへんどうしたらいいの?

なんだか毛玉みたいなモノを吐いたんだけど。。。

あなたはきっとこんな悩みをもってこの記事をご覧になっていると思います。

そんなあなたの悩みを解決する助けになればうれしいです。

結論からいいます。

抜け毛対策におすすめするブラシとしてはファーミネーターが最強です。

ファーミネーター S 小型猫 短毛種用 お手入れ用品 抜け毛除去用品

ファーミネーター L 大型猫 短毛種用 お手入れ用品 抜け毛除去用品

猫用ブラシ現役トリマーがおすすめするのはこれだ!長毛種編「うちの猫、毛が長くてすごく抜けるんだけど。。。」 「なんだか毛がもつれてるみたい、どうしたらいいのかしら。。。」 「ソファ...

もくじ

猫用ブラシおすすめブラッシングの必要性

ぜ猫ちゃんにブラッシングが必要なんでしょうか

ネコはイヌと違って基本的に自分の体をなめて毛づくろいをする動物です。

その際に抜け毛が一緒に体の中に入り毛玉になってたまります。

これはヘアボール又は毛球症といって本能的に吐き出す猫ちゃんもいれば

高齢や体質によってはそのまま胃の中にたまってしまって

つまったり体調を崩してしまう原因になります。

ひどい場合は手術が必要になる猫ちゃんも…

そのため日頃のブラッシングで抜けた毛をお手入れしてあげる必要が出てくるというわけです。

ブラッシングをすることでいち早く

体調の変化や皮ふの状態を知ることができます。

抜け毛が服についてお悩みの方はこちらもおすすめです

リモサボンの口コミは?服に毛がつきにくくなるって本当?評判を徹底調査!!「抱っこするたびに毛がついて毎回コロコロしないと」 「洗濯するとほかの服にまで毛がついて大変!」 「服に毛がつかなくなる洗剤...

猫用ブラシおすすめ 種類

猫用ブラシおすすめ 獣毛ブラシ

短毛猫ちゃんにはやわらかいタイプ

ブラシの毛先がそろっているタイプを選びましょう。

基本的に豚毛や猪毛でできています。

マッサージ効果と毛全体のよごれを落とし

ブラッシングすることで獣毛からでる油分が

毛にツヤを与え美しく保つ効果が期待できます

岡野製作所 高級ゴマ毛ブラシ 小 【犬用/猫用/ブラシ】

Redecker レデッカー キャットブラシ

猫用ブラシおすすめ ラバーブラシ

素材はゴムやシリコンでできています。

やわらかいのでブラッシングを嫌がる猫ちゃんにも使いやすく

グローブ状になっているタイプなどがあり

飼い主さんも使いやすいのが特徴です。

洗いやすいのでブラシを清潔に保つことができます

ペッツルート フルーツ村のラバーブラシ

獣医師推奨ペット用 ペットアンドミー ラバーブラシ ソフト・短毛用 

 

猫用ブラシおすすめ アンダーコート用ブラシ

 

短毛種用のものを使いましょう。

トリマーが使うトリミングナイフの刃が使われており

抜け毛や抜けそうになっている毛を効率的に取り除くことができます

凄く毛がぬけるので

楽しくなってついついやりすぎてしまいます。

やりすぎると毛が部分的にハゲたり、

皮ふを傷つける原因になるので注意が必要です。

こちらの動画も参考にどうぞ。短毛用Lサイズを使っています。

ファーミネーター L 大型猫 短毛種用 お手入れ用品 抜け毛除去用品

猫用ブラシおすすめ まとめ

最初にも言いましたが短毛種の猫ちゃんにおすすめするものとしては

アンダーコート用ブラシ1択です(笑)

抜け毛を一網打尽にするのはアンダーコート用ブラシ

なかでもファーミネーターがおすすめです。

注意点として類似品が多く出回っていますので正規品を購入してくださいね。

使う頻度としてはふだんのお手入れには1週間に1回ほど

換毛期には1週間に2,3回が理想的です。

換毛期は年に2回 11月と3月が一般的

中でも3月は冬の間に蓄えた毛がごっそり抜けます。


【クーポン配布中】ファーミネーター FURminator L 大型猫 短毛種用 お手入れ用品 抜け毛除去用品 ブラシ ライトハウス